防災お役立ちリンク

災害発生時や予防に役立つリンクをまとめました。
①国土交通省 ハザードマップ

あなたの住んでいる地区にどのようなリスクがあるを事前に把握しておくことは非常に重要とおもいます。国土交通省が提供しているハザードマップでは、住所を入力するだけで該当地区の洪水・津波・土砂災害のリスクが把握できます。

ハザードマップポータルサイト
国土交通省が運営する、「ハザードマップポータルサイト」です。身の回りでどんな災害が起こりうるのか、調べることができます。

②東京都防災マップ

東京都の避難場所・給水拠点・医療機関などがマップから把握できます。

https://map.bousai.metro.tokyo.lg.jp

③気象庁 警報情報

気象庁が発表している最新の大雨・洪水情報が地域別把握できます。

気象庁|統合地図ページ
地図コンテンツページです。気象警報、大雨危険度、台風情報、気象情報、天気予報、季節予報、ひまわり、アメダス、ウィンドプロファイラ、海上警報、潮位観測情報、波浪観測情報、津波、地震情報、推計気象分布、震央分布、噴火警報、降灰予報を表示します。

④川の防災情報

国土交通省が提供しているサイトで全国の河川の水位や洪水予想が参照できます。

川の防災情報 - 国土交通省:"気象"×"水害・土砂災害"情報マルチモニタ
全国の河川の水位や降雨の情報など、水災害に関する様々な情報を紹介しています。

⑤東京都防災ホームページ

トップページ|東京都防災ホームページ
東京都総合防災部の公式ホームページ。東京都内の避難情報など災害に関する情報を発信するとともに、事前の備えや都の取組を紹介しています。

⑥災害用伝言ダイヤル(NTT東日本

地震など大災害発生時は、安否確認、見舞、問合せなどの電話が急激に増加し、電話がつながり難い状況(電話ふくそう)が発災当日~数日間続きます。

NTT東日本、NTT西日本では、この様な状況の緩和を図るため、災害時に限定してご利用可能な「災害用伝言ダイヤル(171)(電話サービス)」を平成10年3月31日から提供しています。

災害用伝言ダイヤル(171)は、被災地の方などの電話番号および携帯電話等の番号をキーとして、安否等の情報を音声情報として蓄積し、録音・再生できるボイスメールです。

NTT東日本

災害用伝言ダイヤル(171) | 災害対策 | 企業情報 | NTT東日本
NTT東日本の災害用伝言ダイヤル(171)のご利用方法および災害発生時の提供条件に関するご案内をご覧いただけます。

NTT西日本

【NTT西日本】災害用伝言ダイヤル(171)の災害の備え・対策サイト - 通信・ICTサービス・ソリューション
災害用伝言ダイヤル(171)は、地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始されます。【NTT西日本】通信・ICTサービス・ソリューションを通じて、社会・地域の課題解決に貢献します。

⑦災害時WIFI 00000JAPAN (ファイブゼロジャパン)について

無線LANビジネス推進連絡回は、東日本大震災」の教訓を元に災害時に公衆無線LANを無料で開放する活動を推進しています。地震や台風発生時に上記WIFIが無料で使用可能になります。緊急連絡等で活用できます、

災害用統一SSID「00000JAPAN」について  |  一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会【WiBiz(ワイビズ)】一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会【WiBiz(ワイビズ)】
タイトルとURLをコピーしました